EaseUSTodoBackup-icatch01 ブログ
       
         

【ノートPC】NEC(PC-NS700KAW)のHDDをSDDに交換した

今回、かねてより予定していたノートPCのハードディスク交換をおこないました。

このノートPC NEC(PC-NS700KAW)を日常的に使っていたのですが、何となく「そろそろHDD交換でもするか~」と思った次第で…。

それにSSD(ソリッド・ステート・ドライブ)も、昔よりは安く買えるだろうみたいなノリで交換しちゃった感じですね。

既存のHDD(ハードディスク)は1TB(テラバイト)だったのですが、そこまで容量を使っていなかったので、とりあえず256GB~500GBくらいで検討しました。

【ノートPC】交換用SSD-WD Blue SA510 SATA
  • ウエスタンデジタル: WD Blue SATA SSD 内蔵 250GB WDS250G3B0A-EC SA510

手頃な値段だったので、アマゾンで購入。ということで今回はこのSSDと交換したいと思います。

個人でHDDの交換等をおこなう行為は、メーカーのサポート対象外になる行為なので、自己責任でおこないましょう。

システムバックアップを作成

まずは、交換前にバックアップを取っておくことにした。

バックアップに使用したソフトは、EaseUS Todo Backup Free バージョン 12.8.0.0 を使用した。

ちなみに、現行のバージョンより前のものになります。

【EaseUS Todo Backup】バックアップ一覧

手順はとても簡単。たったこれだけです。

バックアップの簡単手順
  1. バックアップする種類を選択する。
  2. ファイルの保存先を指定する。
  3. 保存先の確認をしたら「実行」をする。

バージョンは少し前ですが、手順にあまり違いはないと思われます。

あとは、念のためにブートディスクの作成もおこないます。

【EaseUS Todo Backup】ブータブルディスクの作成

左の「ツール」マークをクリックします。その中にある「ブータブルディスクの作成」をクリックします。

【EaseUS Todo Backup】ブートディスクの種類を選択

必要項目を選択して作成します。今回は以下の条件で作成しました。

  • WinPEブータブルディスクの作成
  • USBドライブに作成
  • 「ドライバーを追加」項目はチェックを入れない(無料版なので使用できない)

ちなみに今回は、別のPCで復元作業をおこなったので使用していません。

ノートPC 復元作業

次に復元作業ですが、今回は別のPCで2台外付け接続して復旧しました。

ブートディスクを使用して復元するのも基本的には流れは同じです。ちがうのは、ブートディスクから起動した EaseUS Todo Backup で復元するかどうかだけです。

復元方法

まずは、EaseUS Todo Backup を起動して右上にある「参照して復元」をクリックします。

【EaseUS Todo Backup】参照して復元

次に、バックアップしたファイルを選択して「復元先のHDD/SSD」を選択します。

【EaseUS Todo Backup】SSDに最適化

この時、復元先がSSDだった場合、高度なオプションで「SSDに最適化」というオプションがあるのでチェックを入れて復元します。

【EaseUS Todo Backup】バックアップの復元

上記のゲージが100%になったら完了です。ちなみに、約60GB くらいのシステムバックアップだったのですが10分くらいで復元されました。

これでバックアップと復元作業は以上です。いよいよノートPCの分解です。

ノートPCを分解する

それでは実際にノートPCを分解して、中にあるHDDを取り出します。

分解する手順
  1. ノートPC裏のネジを全て外す
  2. 光学ドライブを外す
  3. 裏のカバーを外す
  4. バッテリー電源部を外す
  5. HDDを外して交換する

おおまかな流れはこのような感じです。

ノートPC裏のネジを全て外す

まずは、ノートPCをひっくり返して裏にあるネジをプラスドライバーで全て外します。

【ノートPC】ネジを外す

光学ドライブを外す

次に、光学ドライブを手で引っ張りだします。「カシャ!」という感じで引き出せます。

【ノートPC】光学ドライブを外す

裏のカバーを外す

実はこれが一番の難所だったりします。カバーを、マイナスドライバーか何かで外します。

【ノートPC】カバーを外す

「バキッ!」っていっちゃいそうでしたけど、怖がってチマチマやっていたら外れそうになかったので「思い切ってやる!」って感じでやりました。

バッテリー電源部を外す

次にバッテリー電源部のケーブルを外します。これはショートするリスクを防ぐためです。

【ノートPC】バッテリーケーブルを抜く

ケーブルを抜いた後、電源ボタンを押して通電させます。これで基盤に溜まった電気が放電され、感電などのリスクを防ぐことができます。

HDDを外して交換する

そして、HDDを交換します。少しHDDを持ち上げてから後ろに引っ張ると外れます。

【ノートPC】HDDをSDDに交換

意外とすんなり外れるので楽でした。

ここで、バッテリー電源部のケーブルを忘れずにもとに戻しておきます。

分解したノートPCを基に戻して確認する

分解した作業を逆手順でおこない、ノートPCをもとに戻します。

最後に確認作業です。実際に復元したか、パワーボタンを押して確認したら復元作業は完了です。

まとめ

今回は、【ノートPC】NEC(PC-NS700KAW)のHDDをおこないました。

HDDからSSDに交換したことで、体感できるくらい起動速度が上がりました。シーケンシャルリード/ライトは測定していませんが、前のHDDよりも速度が低いということはないと思います。たぶん…

ちなみに、メモリのスペックは

8GB(DDR4 SDRAM/オンボード 4GB+SO-DIMM 4GB、PC4-17000対応、デュアルチャネル対応)/20GB*4

NEC LAVIE公式サイト

とのことだ。公式サイトには、ただし書きの※4に、”お客様によるメモリの交換、増設はできません。”みたいな記載があったので、本当はメモリも交換したかったのですが「まぁメモリはいっか」という感じでした。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました