cat-No0005-icatch
       
         

【猫ちゃん】オリジナル画像を移動しました-No,0005

トップページに以前投稿していた猫ちゃんの画像をこちらに移動したのでお知らせします。

前回投稿した内容

先日、「心筋症」の病気になってしまったカピちゃんについて話をしました。

先日のこと、自宅で息を引き取りました…

獣医師の方にも、あまり長くはないと言われていたので、覚悟はしていましたが「病気」になってからこんなに早いとは思いませんでした。

動物病院では、このような場合に「安楽死」という選択ができる場合があるようですが、私はできるだけ長くカピちゃんと居たかったので、おこないませんでした。

ペット火葬・葬儀

それから、ペット火葬でお別れの準備をするわけですが、もし、ペットの遺骨を持ち帰りたくないなどの場合は、納骨棚におさめることになります。

ですが、そのあたりは飼い主の自由の選択なので、火葬時にどうするか決めることになります。

ここで、納骨棚にはいくつか種類があります。

  • 合同棚…複数のペットの遺骨を安置する
  • 個別棚…個々のスペースで遺骨を安置する
  • 特別棚…特別な個別スペースを確保して安置する

他にも、他のペットと一緒に火葬する「合同火葬」というものもあります。

この場合、費用が抑えられるのがメリットですが、遺骨などは

  • 複数のペットの埋葬される
  • 納骨後は合同供養される

という特徴があります。

ちなみに私は、いつも「個別火葬」にしてもらっています。個人火葬の特徴は

  • 個人火葬は、自由に供養ができる
  • 納骨の年間管理費がかからない

このようになります。また、遺骨は納骨式が終わったあと自宅に持ち帰ります。なので自宅には7つ分の猫ちゃんの遺骨が仏壇に置いてあります。

本日の猫ちゃん

今回も、カピちゃんの写真を1枚、投稿したいと思います。

【猫ちゃん】カピ

舌を「ぺっ」としたカピちゃんの図。どうでしょう?

この子は、よく舌をだす子だったんですよね。ちょっと後ろにコタツちゃんが見きれてますが、フォーカスをカピちゃんにして撮ったのでこんな感じですね。

また、かわいい写真があれば投稿していきますのでよろしくです。

猫ちゃんのおすすめ投稿記事

それでは、最近よく読まれている記事になります。

【テーマエディター】管理画面に表示されない原因はコレだった
【サイトキット】プラグイン Site Kitを日本語に戻す方法
メッセージを保存する【プラグイン】FlamingoとContact Form 7

ピックアップ

パソコンドライブ(Google ドライブ)について、色々と操作して確認してみた記事になります。

興味のある方はぜひご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました